
消費者金融は不透明な業態。一個人が立ち向かえるのか…
依頼前に気になった事、不安だった事は?
- 昔の事だし、過払い金請求の枠に該当するの?
- 請求してムダだったら嫌な思いをしたりしない?
- なにかしらのリストに載って社会的に不利になる?
依頼前は、もうずいぶん昔の事だし、今さら請求しても、自分が過払い金請求ができる枠に該当するのか分からず、不安でした。
また請求してムダだったら嫌な思いをしたり、なにかしらのリストに載って色々、社会的に不利になるのではないか、とも思いました。
消費者金融は身近に存在していますが、不透明な業態なので果たして一個人が立ち向かえるのか、いちいち重く考えていました。
素人 VS 企業ですから怖いのが当たり前
事務所選択ポイントはココです!!
- 請求者の目線に立った内容で説明されている
- メリットデメリットを包み隠さず説明できている
- 依頼から解決までの流れを明確に示している
- 費用を明確にしている
- 事務所が所在や概用をオープンにしている
依頼する事務所選択のポイントは、請求者の目線に立った内容で説明されているかだと思います。
まず、メリットデメリットを公平な立場で、きちんと包み隠さず説明できているか。
請求する側からすると、本当に沢山の不安があります。
素人 VS 企業ですから怖いのが当たり前です。
そして、依頼から解決までの流れを明確に示している事、次にパーセンテージ等で費用を明確にしている点も重要だと思います。
あとは、事務所が所在や概用をオープンにしている所が安心です。
返済も終わっているし、あまり関わりたくないと思っていた
迷っている方へメッセージ!!
- 過去に借り入れした経験のある方は、一度調べた方がいい
- 沢山のサイトを比較してから判断した
- 専門家が味方になってくれる、ぜひ一歩ふみ出して
迷っている方には、間違いなく請求されることをおススメします。
迷っていなくても過去に業者から借り入れした経験のある方は、ぜひ一度調べた方がいいです。
私も迷っていた一人でした。
過払い金請求の存在は知っていましたが、返済も終わっているし、あまり関わりたくないと思っていたからです。
ある時、たまたま目にした広告を見て、私ももしかしたら請求、回収できるのでは、と思いそこからあれこれ調べました。
不安はありましたが、自分なりに調べて、沢山のサイトを比較してから判断しました。
時間は少し使いましたが、自分がマイナスにこれ以上なることはないので、相談して良かったと思いました。
専門家が味方になってくれるはずなので、ぜひ一歩ふみ出してほしいです。